イギリス軍対PE戦術解説ビデオ
イギリス軍対PE戦術解説ビデオ
『20世紀少年第1章』すべてのはじまりスペシャル 3/5
『20世紀少年第1章』すべてのはじまりスペシャル 3/5
水戸黄門から大切なお知らせとお願いです
水戸黄門から大切なお知らせとお願いです
アニメソング:アニソン作家・古田喜昭特集 3/3
アニメソング:アニソン作家・古田喜昭特集 3/3
チャーリーとチョコレート工場 予告編
チャーリーとチョコレート工場 予告編
日本語塾ショートコント集8
日本語塾ショートコント集8
笑ゥせぇるすまん 019 ザ・ガードマン
笑ゥせぇるすまん 019 ザ・ガードマン
テルマ & ルイーズ No.5
テルマ & ルイーズ No.5
ワイルドアームズ2 OP FULL
ワイルドアームズ2 OP FULL


スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット ファイナルガイド
オリジナルをそのまま流用している感じ。少々見づらい上にオリジナリティがない。ページ数の制限があったのかも知れないが、多少値上げしても、もう少し読者を楽しませる要素があってもいい。スターオーシャンは開発者の遊び心がかなり発揮されているのだから攻略本にもそのような試みがあってもいいと思う。ヴァルキリーならマジメな攻略本でいいんだろうけど。とはいえDC版に対応した攻略本はこれしかないので頼らざるをえないのだが。

 

魔法使いの娘 6 (WINGS COMICS)
今回は、この先の展開をにおわせる
意味深なセリフや場面が多いように感じ、どきどきしました。
今後の展開を推理しながら、次の連載を待つという
楽しみができそうです。

・兵吾が、魔物を封じた後、魔物が憑依していたどうぶつに対し、
自分が死にそうな場面があったら今回の恩返しに助けろと独りごとを言う。
・無畏が、兵吾に対し無山には気をつけろと念を押す。
(兵吾にいのちの危険が迫るような展開があるのでしょうか?)
・初音が、専業主婦を選んだ際の自分の行動に疑問を持つ。
(無山?)
・無山が、「自分の娘には”大切な役割”がある」という。
などなど。

 

ペンローズのねじれた四次元―時空をつくるツイスターの不思議 (ブルーバックス)
ペンローズが提案しているツイスター理論の入門書という位置づけですが、ツイスターが出てくるのが全五章の四章からですので、前半の三章(特殊相対論・一般相対論・量子論)に比べて説明が不十分で、よく分かりませんでした。特に最終章は殆ど分からないです。

特殊・一般・量子論についてはこれまでも散々書かれていますので、著者も書きやすかったと思うのですが、ツイスターの同類本はないと思うので、著者のような第一級の科学ライターでも一般読者を対象とした記述は難しかったと思われます。

最も、定評のあるブライアン・グリーン「エレガントな宇宙」でも同じような印象を持ちましたので(これはツイスターではなくひも理論が後半の主役)、著者に帰する問題ではなく、一般層に量子重力論を理解させることはまだまだ困難ということでしょうね。

次回は、特殊・一般・量子論がある程度分かっている読者向けに、本書の四章以降を膨らませた入門書を期待します。勿論ペンローズその他の原書がありますが、あれは専門家向けですので...

 

晴明。 (6ノ巻) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)
たくさんいじけて、悩んで、励まされて。ついに人間として生きることを選んだ晴明。「俺、陰陽師になる。」といって微笑んだ晴明が印象的でした。

原作とはラストが違うそうなので、加門氏の「晴明。」も読んでみたいと思います。


 

みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1983年
 「Cat's Eye」のED「Dancing With The Sunshine」が入っているので、一応評価できるが、ほとんどがコロムビアの音源なので、全く目新しさなし。逆に言えば、コロムビアは、ほとんどの音源をCDにしている優秀な会社のあらわれなんだけど・・・。もう一歩踏み込んで、「伊賀のカバ丸」を入れて欲しかった。OPの「サーカス・ゲーム」はシュガーのベスト盤に入っているので、EDの「スミマセンMy Love」をフォローすると、また傾向が違ってくると思いますが、いかがでしょう?星はどうがんばっても3つですね。

 あと、「銀河漂流バイファム」は、DVD-BOXにCDが一緒にセットされていましたが、OP・EDだけこの年に入れておけば、親切だったと思います。みんながDVD-BOX買える訳じゃないしね。

 

カンパニー オブ ヒーローズ:テイルズ オブ ヴァラー 【TALES OF VALOR】
過去の2作も買いました。キャンペーンは全部で9つ、あっという間に終わります。えーもう戦いは終わりかい・・・そうツッコミたくなるでしょう。
キャンペーンで言えば1作目が最高でしょう。
金額的には高い感じですが、オンラインが出来ないなら間違いなく高いでしょう。
しかし まあなんと面白いんでしょう!RTSで第二次世界大戦もの、これ以上ありますか。
ありません、知りません。製作者に敬意を表します。マルチプレイは時間を忘れます、開発の順位 生産の順位 配置の戦略 好きな部隊。2作目より オンラインは軽い感じです。
ちなみに、ほとんど外人さんでしょうが、とんでもなく強いです。
ゲームなんですが 考えるんです。歩兵でティーガー戦車に出会ったら、生きた感じじゃーありません。MG42が前面から撃たれたら、生きた感じじゃーありません。砲撃さらたら、もちろん すでに死んだも同然です。よくもまあ、この時代に戦った男たちは こんな辛い戦場を戦ったもんだと考えます。ほんの少しの理解なんでしょうが。
私が小学生だった25年ぐらい前に夢みたゲームが ここにあるのです。

 

TV時代劇グレイテスト・ヒッツ(2)~歌うチャンバラ・パラダイス~
1974年TBS系放送の熱い時代劇「斬り抜ける」の主題歌が
ついにCD化だ!今甦る近藤正臣の勇姿、和泉雅子の可憐さ、
岸田森の渋い演技、佐藤慶の悪人ヅラ(失礼)、江守徹の名調子。
さあ、ザ・ブレッスン・フォア(そういえば、機動戦士ガンダム
のバックコーラスやってましたね)の迫力の歌声を聴け!そして、燃えろ!

(なお、岩佐陽一氏も「なつかしのTV青春アルバム!」
にてレコメンドされています。)

さて、9曲目の歌手「チェイ光星」はチャーリー・コーセイさん
ですよね。それから、14曲目の「川はいいな」。NHK「天下
御免」の挿入歌。故山本直純氏のメロディーに酔いましょう。ち
なみに、15曲目「急げ風のように」(平田隆夫とセルスターズ)と
18曲目「真夜中の子守唄」(ヒデとロザンナ)は、歌詞違い
で同メロディーなそうな。70年代前半に放送された「浮世絵女
ねずみ小僧」(主演は小川真由美!)の主題歌であることは言う
までもありません。

とにかく、買い!!!

 

アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
さっきスターオーシャン4をクリアしましたが、正直きついです。光源問題とカメラワーク問題で体調不良になりますのでコントラストを下げてプレイするのをおすすめします、とてもまぶしいので(;^_^キャラ設定やコントラストのアンバランス、ストーリーの短さ、という不満点が多かったです。やっぱりストーリー完結型のスターオーシャン3でしょ!いまからスターオーシャン3始めます(*^□^*)やっぱスターオーシャン4もDC版が出るんでしょうね、ONLY ON XBOX360 じゃないのでPS3版も出るんでしょうね(;^_^なんだかんだ言って結局はPS3に移植するんですよ(;^_^だったらはじめからPS3を買えば良いんだよね(≧ω≦)

 

60’s TVヒッツ・コレクション Vol.2
昔懐かしい楽曲を探している私ですが、鉄腕アトムの実写版の主題歌をようやくこのCDで見つけました。また、この他にも鉄人28の実写版主題歌も収録されていました。但し、音源は1971年のカヴァーヴァージョンですけれど、テレビの黎明期に子供時代を過ごした当時を思いださてくれるには充分です。                                                                                                   

 

テルマ&ルイーズ [DVD]
テキサスでレイプされた過去を持つルイーズ(スーザン・サランドン)と、夫のいいなりの結婚生活を送るテルマ(ジーナ・デービス)が、友人の山荘へ車旅行に出掛ける。男のわがままの犠牲になったきた女たちが、思いっきりハメをはずそうと楽しみにしていた旅行だが、レイプ未遂にはじまり、殺人容疑、詐欺、強盗、セクハラ、器物損壊と、気がつけば全国指名手配からの逃走劇に変わってしまっていた。

しかし、その逃走劇の最中、女たちは逞しく成長していく。男のわがままに振り回され悩んでいた頃の弱々しい面影は次第に消えていく。特に家庭に縛り付けられていたテルマが、一人前に強盗できるまでに逞しくなった姿を見ていると、なぜだかすがすがしい気分になってくる。

警察によってまさに崖っぷちに追い込まれたテルマとルイーズが、最後どのような行動にでるのか、今までの2人の成長ぶりを見ていた観客は容易に想像できたにちがいない。手に手を取り合ってグランド・キャニオンにダイブするテルマとルイーズを見た時、「明日に向かって撃て」のブッチ&サンダンスを思い出した。男たちの圧制から解き放たれたとき、一線を越えた女たちの友情はかくも美しく成立したのだ。