ファイナルファンタジーX II スカルプチャーアーツ バルフレア&フラン (ポリストーン完成品) |
イイ値段しますが出来はスバラシイです。 スカルプチャーシリーズは顔が似てないのが欠点ですが これはかなりイイ雰囲気です。 残念なのは塗装が完成見本のレベルに達していないのと 組み立てがムズイ事。ちゃんとハマらないんですけど〜 これさえなければ満点です! |
ファイナルファンタジー 8 |
何で解像度がVGA(800×600)なのでしょう。
せめてXGA(1024×768)にして欲しかった。 それと、 全画面表示だけでなく、 ウィンドウ表示も選択可能にしてくれ。 |
FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 オールインワンパック2003(Win版) |
Lv20までは少し頑張ればレベルは上がります。丁度良い達成感を味わえる辛さです。この辺りのバランスがずっと続けば良いのですがねぇ。それ以降はじわじわと辛くなってきます。原因は取得できる経験地の量です。キャラクターと戦うモンスター、お互いの強さの関係で取得できる経験地が決まります。例えば、Lv1の時に「丁度良い」を倒して貰える経験地と、Lv20の時に「丁度良い」を倒して貰える経験地は同じ比率です。でも、HP量の関係で戦闘時間は長くなります。加えて、次のLvupに必要な経験値量も多くなります。これが、時間がかかると言われる所以です。Lv30あたりでギブアップする人も多いでしょうね。「この先もっと辛くなる」と。純粋にこの世界が好きじゃないと、何もかもが嫌になってやめるでしょう。ただし!それは「ソロプレイメイン」でやった場合です。清い出会いと正しい交流関係が築けたなら、「みんなで一緒に世界を冒険するのが楽しい」という評価になります。皆さん忘れちゃいませんか。FFXIのテーマは「絆」です。そのような事情からも、パーティープレイを重視しないとなかなか先へ進めないようになっているわけです。(と僕は思う)ソロでも何の苦労も無くサクサクと進めれる。気軽にチャットしながら冒険。そんなゲームが好きだという人はやらないほうがいいです。いや、そんなんじゃ楽しめない。手に汗握る緊張感と苦労が欲しい。「仲間」と一緒に、命をかけた冒険をしながら、ゲームの世界を楽しみたい。そんな人にはお勧めです。FFXIが初オンラインゲームだって人は、たくさんの人と出会い、共に楽しい出来事を共有して、この世界を楽しんでください。それができれば、最後まで飽きずに楽しめるでしょう。既に他のオンラインRPGゲームを経験したという人は、自分のオンラインゲームに対するプレイスタイルと相談してから、このゲームをやるかどうかを判断してください。そのほうがいいでしょう。ちなみに私はLv30半ばで引退しました。リアル事情ということもあったのですが、あの頃はなかなか時間がとれなくて、ほとんどソロでチクチク稼いでいました。フレンドは多かったんですけどね。引退記念に仲間達に手伝って貰って、最後に飛空挺パスをとれたのは今でも良き思い出です。 |
FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 拡張データディスク(Win版) |
引退して2ヶ月近く経ちます。それなのにこんなところを見ているということは多少未練があるのでしょうか。オンラインゲームは相当中毒性が高く、一度はまるとなかなか抜け出せません。今からプレイしようと思っている方は自制心をちゃんと持っているかどうか考えてから購入してください。一日何時間するとか、夜12時までしかやらないとか、具体的に。そうじゃなかったら、止まりません。はまればの話ですよ、面白くないと思えばさっぱりやらないでしょう。私ははまってしまったので、止まりませんでした。そのため現実の生活に支障が出てきたのです。
で、私自身このゲームはオススメです。面白いです。 私が始めたのは2005年5月です。そのときすでにいろいろなところでは、「今さら新規ではじめても面白くない。古株のプレイヤーとの差が激しくてつまらない」などと言われていましたが、やってみて全然そのようなことは気になりませんでした。確かに、装備などは古株の方のほうが高級ですが、気になりませんでした。だから、今現在2006年4月の時点ではじめても全然大丈夫だと思います。 必要なのは自制心だけです。自分を管理できない方にはオススメできません。 それと、新規で始められる方が不安に思っていることは「日本人が少ないんじゃないの?」ってことだと思います。 確かに外国人の方はたくさんいますが、日本人もたくさんいます。 あと英語に慣れてしまえば全然大丈夫です。 あと、ゲーム内のミニゲーム的な要素【バリスタ】はオススメです。 |
THE BLACK MAGES/黒魔導士 |
アレンジ自体は文句無しの出来。
聞いてて心地よいです。 特に『ビッグブリッジの死闘』,『更に戦う者達』は 個人的に大好き。 ただ『FF6決戦』のアレンジがどうも…酷い 前半のBGMが入っていれば文句無しだったのに(泣 出来ればFF4のBGMも入ってれば良かったかな。 |
ファイナルファンタジー ヴォーカル・コレクションズI-祈り- |
作品としてはかなり前のものですが、いま聴いても古さを感じさせません。
内容としてはFFの曲をアレンジしてボーカルをつけたものです。 アレンジはさまざまで、バラエティに富んでいます。 2曲目はFF2フィールドでの、もの悲しさが再現された名アレンジ、 FF4「愛のテーマ」の5曲目は心を揺さぶる一曲で、 荘厳なものばかりかと思うと6曲目ボサノバ風のFF5「親愛なる友へ」で意表をつかれ 7曲目のFF3「果てしなき大海原」、8曲目のFF「マトーヤの洞窟」のアレンジと続き 最後のFF6「街角の子供達」のアレンジで、寂しくしっとりと、そして安らぎを与えてくれてます。 どの曲も初期のFFを楽しんだ人はニヤリとさせられる選曲、アレンジだと思います。 FFの音楽が好きだという人は聴いてみて欲しいです。 きっと新しい楽しみ方ができると思います。 |
ファイナルファンタジー I・II全曲集 |
このCDは、僕が一番欲しくて、お小遣いをこつこつと貯めてようやく手に入れたので、ヒジョーーに、うれしかったです!!! ぼくは、リメイク版のCDより、原曲の方が、なつかしーーーーと感じて買いました。FF1,2のファンの方は買ってみたらいかがですか?きっと昔プレイした思い出が浮かぶと思います。 |
ファイナルファンタジーI・IIアドバンス―ゲームボーイアドバンス版 |
GBAのFF1,2のことをほぼ全部書かれています。 言うことないです!! コンプリートガイドが出ていますがこれだけで完全クリアはできます。 それでも心配だったらコンプリートガイドを買うほうがいいですね。 |
ファイナルファンタジーII |
結構ストーリーを重視させた点や経験値ではなく、熟練度システムやダメージ与えてステータスアップのシステムを搭載した点はかなり良かったです!!よってその気になれば序盤でラストダンジョン攻略レベルまでパラメータを上げるというのも夢じゃありません!!!また、武器熟練度もその気になれば、ある裏技で、フリオニール、ガイ、マリアの武器熟練度も最大まで上げることが出来ます。(ただし、4人目は無理)
悪い点としては・・・・ ・ラストダンジョンのラスボスフロア前や中間ポイントにセーブポイントをつけて欲しかった点 ・ステータスダウンを無くして欲しかった点(アドバンス版では克服されてます。) ストーリー性もかねて4人目のメンバーがコロコロ変わりますが、レオンハルト合流までは、4人目の装備品には注意!!装備品を外しておくことを忘れないでください。(装備をつけたままにするともう元には返ってきません。) 一応、攻略に不安もあると思いますのでファミ通出版のPS版FF1.2の攻略本を購入し、同時に攻略を進めていくと良いでしょう。 |
ファイナルファンタジーII |
FF2はワンダースワンカラー版をプレイして以来二度目の購入になります。当然ながら画質や音声はすばらしく向上していますが、なにより難易度の低下に驚きました。
全体的に物価が安くなり、買物の際にお金に不自由することが少なくなりました。またエンカウント率の低下、モンスター図鑑の導入により敵の弱点を突いた戦いができるようになりました。 ですがプレイ済みの人にはおなじみの事故死や、ウボァーの弱さなどといったかつてのFF2らしさもしっかり残されています。 外伝も面白かったのですが追加ダンジョンは仕組みがよくわからず、放置してしまいました。 ですが気軽に楽しみたい方からじっくりやり込みたい方どんな人にでもお勧めできる作品であることは間違いないでしょう。 |