![]() 日本アニメーション 世界名作劇場 主題歌・挿入歌大全集 第3集 |
正直、一度も番組は見たことはなく、 Ⅰ・Ⅱと一連のCDを買ったので、 ついでに・・・という感じで買ったのだが、 ついでなんて、申し訳ないくらい素敵な曲が並んでいる。 曲の素晴らしい出来栄えに、 なぜ、大人になっていたあの頃でもいいからと、 放映を見ていなかったのかと、非常に悔やまれる。 現在、作曲家として活動している「伊藤薫」や、 ものまねタレント&作詞家の「篠塚満由美」 そして、現在活躍中の声優や、 現在は芸能界を引退している人まで、 たくさんの歌声を聴けるのもうれしい。 しかし、「空へ…(笠原弘子)」って、 すごいいい歌…。 これは、アニメと違うオリジナルバージョンがあるらしいので、 そっちも聴いてみたい。 |
![]() 早すぎた奇才 山下毅雄の全貌~未発掘編~ |
現在聞くことのできない「パネルクイズアタック25」のテーマソングが通しで聞けるのも魅力であるが、私は「霊感ヤマカン第六感」がフルバージョン(といっても1分程度であるが)で収録されていることを挙げたい。本放送をご覧になった皆さんは驚くかもしれないが、実は途中がカットされていたのである。9面スクリーンを駆使したオープニングの、解答者紹介の終わった直後の場面に当たる箇所からいきなりヤマタケの口笛が聞けないのだ。「霊感ヤマカン第六感」をフルバージョンで聞きたいという人は買っても損はないかも。
余談。水谷良重の歌う「おはよう24時間」は「世界まるごとHOWマッチ」のテーマソングを担当した前田憲男によるアレンジで、ヤマタケテイストが薄れている。 |
![]() 終らない物語 |
アニメ、「名犬ラッシー」の主題歌です。 だいぶ前の曲ですが、とても良いです。 とにかく、森岡さんの歌声が気持ちよくて、何度も聴きたくなってしまいます。 特に、2曲目「少年の丘」がオススメです。 |
![]() 名犬 ラッシー [DVD] |
犬と人間の絆、深い愛情が感じられて、
素直に感動できるいい映画でした。 心に残るセリフ、好感の持てるキャラ、 さまざまなエピソードも楽しかった。 ネス湖のおじさんの会話はおかしいし、 ラドリング公爵もいい人で良かった。 美しいイギリスの風景も素敵だし、 最後の小犬たちも可愛くて微笑ましい! ただ、日本版主題歌が安っぽすぎて、 気分が一気に盛り下がってしまいました。 作品の質がワンランク落ちた感じです。 子供と一緒に楽しめる映画ですが、 字幕版で見たかったなと思いました。 |
![]() 名犬ラッシー (竹書房文庫―世界名作劇場) |
第一次世界大戦と第二次大戦の間が舞台です。 きな臭さが漂う中で自由なそしてほのぼのとした日常を描写しています。 |