ファミスタ

おみくじ

ひとこと占い



オリジナル・サウンドトラック「ミリオンダラー・ベイビー」
 今でも映像があふれ出す気がする。あの光景が体の中に流れてくるかのようだ。イーストウッドは名監督、名優であるだけでなく、ジャズ・ピアニストでもあり、その音楽好きは有名だが、自身の音楽のセンスの良さも際立つ。レニー・ニーハウスとのコンビも相変わらずいい。その存在はイーストウッドの映画の美術担当のヘンリー・バムステッドにも引けを取らない。今回はジャズについてはあれこれ語りません。その必要はないですから。じっくりと堪能して欲しい。「ミリオンダラー・ベイビー」を見た者はきっと忘れない。あなたがあれ程の映画を撮ってくれたことを感謝します。                                                                                      何か強烈な決意を感じさせる彼の表情は今まで撮ってきた映画を物語っている。ここ数年は特に凄い。何が彼をそうさせるのか、私たちは彼の映画を見てその答えを少しでも導き出せるのか。文句なしの5つ星です。やられました。参りました。レビューを書くときは眼鏡をフランキーのものにします。これなら壊れませんから(既に眼鏡が壊れた後ですから)。物語を思い浮かべながら、私はこれからもこの曲を聴き続けるのだろう。あの映画を見た人たちと分かち合いたい。

 

Million Dollar Baby [Original Motion Picture Soundtrack]
映画本編はアカデミー賞作品賞をはじめとして4部門受賞で、内容については説明不要だろう。音楽もクリント・イーストウッドが制作しており驚嘆に値する。あのメインテーマの美しい響きに身をゆだねるとき、美しくそして切ないこの映画と一体になれる気がする。
このようなすばらしいサウンドトラックが国内版の半額以下で入手できるのだから、映画に感動したすべての人が購入すべきだろう。

 

ミリオンダラー・ベイビー [DVD]
多角的に捉える事が出来ず、全体を観ず、難癖つけるのと似ていて、主観的で小さな部分しか見えてない方に思います。
そもそもドキュメンタリー映画だって例えば『羅生門』のように個々によって事実(主観)が変わります。そして映画とは元が幻想ですよ。

この映画に思った事は、人間の持つ壁、概念に捉われて力を出せなくなる私、それを映画を通して悟らされ、法律、社会通念、等では片付かけられない壁を越えて最後に信じられるのは自分自身という互いに共有した愛を観た気がしました。 人生を切り開いていっても現実の厳さをまのあたりにしている人たちもいる(上手く言えませんでしたが)、そのような方達に100万ドルを捧げたっていいではないですか。

 

ミリオンダラー・ベイビー 3-Disc アワード・エディション [DVD]
正直、今まで「ミスティック・リバー」も「許されざる者」も、ほとんど無感動、というか淡々とした作風に、「同じアメリカ人監督でも、別な監督だったらきっと印象は異なるのにな」と思っていたのが事実。

しかし、この作品で、はじめて素直に感動を味わいました。
感動、と簡単に言ってよいのかどうかためらわれますが。

このDVDは中古で3000円で購入したのですが、とてもお買い得でした。
新品なら通常版でも3000円以上しますから。

だから、同封されていたブックレットを読んで、さらに作中の言葉の意味、登場人物の意味合いなどが理解できてなお感動が深まりました。

作品については、個人的には不謹慎かもしれませんが、マギーの生き方が羨ましい。
精一杯生きて、自分の意思で死を全うする。
それには愛(通常の男女の愛とは異なる)する人の手によって行われる。

共和党支持者でもあるイーストウッド監督が、あえて保守層の神経を逆なでするようなこのようなラストにすること自体驚きですが、それには建前だけではない、この世の普遍的な愛情と生死観がある、ということを理解し、それを映画としてエンタテイメントとしてでも表現したい、という監督の意思なのでしょう。

寝たきりになれば褥瘡は起きます。
どうしても。
足を切断することだって当然あります。
そういうリアルな面も描ききっているからこそ、私は初めてイーストウッド監督作で感動できました。

改めて、「ミスティック・リバー」などの作品を見直してみたいと思います。

 

映画で学ぶおしゃれな英語―「タイタニック」から「ミリオンダラー・ベイビー」まで
映画を観て泣いたり笑ったり、感性に新しい刺激を与えることは心の健康として必要だと思います。
また、日本語では表現できないネイティブな英語にはすてきな表現が隠されています。以前、映画館で観たときに俳優がしゃべっていたセリフが、この本を読んで“あぁ、そういうお洒落なことを言っていたのか!”と再発見させられ、ビデオやさんに走らされました。もちろん言語は英語で。
ただ私は白黒の古い映画も好きなので、著者の次の企画に期待します。

 

ミリオンダラー・ベイビー (ハヤカワ文庫NV)
どんなスポーツにも、その競技特有の美学がある。
特に、ボクシングの持つ、最高に簡潔なまでに切り詰めた中にある戦いの美学は、あまりにも肉体的であるので、実際その世界にいたものでなければ語れないのかもしれない(あるいは、すべてのスポーツはそうなのかもしれないが)。そんな生の言葉がこの本には溢れている。

作者は、前書きにあるように、中年とも言える年齢になってからボクシング界に足を踏み入れ、観客としてではなく実際のファイターとしてその世界を肌で感じた。その中で見てきたものを濃縮し語ったのが、これらの短篇群であり、本を出版したときには既に70歳になっていた。その2年後には逝去しているのだが、まさかその中の1篇がクリント・イーストウッドによって映画化され、主要各賞でオスカーを独占することなど夢にも思わなかっただろう。

その映画化により、この本も多くの読者に読まれることになるだろうか(映画の方は、原作が短篇なので、物足りなく感じさせることはなく、逆に他の短篇のエピソードなど様々なエピソードで肉付けがされた秀逸な映画化となっている)。ありきたりな言葉になってしまうが、人間の尊厳を感じさせる素晴らしい物語たちである。同時に、敗北し転落していく姿を描いた悲しい物語でもある。ボクシングが人生のメタファーたり得るのは、すべてのものが紙一重の中に同時に存在するからなのだろう。

映画に胸打たれたならぜひ読んでいただきたい。ちなみにこの本、以前同じ出版社から「テン・カウント」という題で出ていた短編集が改題され文庫化されたものである。


 


Million Dollar Baby Trailer


ミリオンダラー・ベイビー 動画


人気動画


荒川弘 Higher to シャンバラ
マトリックス・リローデッド The Matrix Reloaded Agent Smith Fight Scene
ショコラ バレンタイン企画クックマンがガトーショコラを伝授
weezer Weezer - Buddy Holly
ゼノサーガ Xenosaga Episode II ゼノサーガ エピソードII Jin vs. Margulis
サムライガン Samurai Gun - Clean Opening
砂丘 運転車窓動画 新潟砂丘(1) 西海岸公園→寺尾
大捜査線 踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸所史上最悪の3日間(予告編)
ロッキー2 ロッキーオフショット2
古谷三敏 ダメおやじ【第4話】

ミリオンダラー・ベイビー 情報


私の運命 評価
メルティランサー 相談
Cameron Diaz 噂