おまえ百まで わしゃ九十九まで |
表題曲の「おまえ百までわしゃ九十九まで」と、「BaCa」だけでも十分買う価値のあるCDであるが、このCDの魅力は歌詞である。 秋元康、とんねるず二人の詞も見所だが、アントニオ猪木、所ジョージ、落合信子、野茂秀雄、武豊などに書かれた詞が売りである。色々な道の大物達によるメッセージはどれも「さすがだな」と思わせてくれる。そしてその中でも特に落合信子の歌詞は現役引退~監督になった夫へのラブソングとして、10年経った今でも違和感なく聴く事ができる。 全14曲だが、その全てが全く違う方向で、飽きずに楽しめる。つまりは作曲、編曲を務めたジェームス下地にリスペクトということである。 |
ずぼらな青木さんの冷えとり毎日 |
「冷えとり」という言葉自体、そもそもメジャーじゃない。
今まで出ていた本は、内容はいいけれども ちょっと手に取りづらかったり、 カバーをかけないと電車の中では読めないような、 そういう感じの本でした。 でも、これは全然違う! まず、かわいい! そして親しみやすい! 文章がたくさん載っていて、いろいろな情報を得たいなら 田中美津さんの「自分で治す冷え性」をオススメします。 でも、あれはちょっととっつきづらいかなあ? 「何となく体が冷えてる」 「何となく生理前つらい」 と思うのでしたら、とりあえずこちらはいかが? 手に取りやすいし、実践しやすい内容いっぱいです。 もちろん、私も冷え性で手に取ったのですが、 私は何よりも、肉をあまり食べなくなったら (量が減りました)冷え性がだいぶ緩和されました。 以前は(陽気の違いもあるでしょうが) 寝る時も靴下を履きたいほどだったのに、 昼間でも靴下を脱ぎたいほど、足がポカポカしています。 |
アレルギー体質は“口呼吸”が原因だった―ぜんそく・アトピー・花粉症 (プレイブックス) |
西原免疫学の実用書です。数時間で読み切れますので、アレルギー体質の人はこの本に書いてあるとおりに実践してみて下さい。一月ほどで、こんな簡単な方法でここまで良くなるのか、とビックリすることでしょう。 |
新版 万病を治す冷えとり健康法 |
体は循環する。
そもそも持っている免疫力がある。 それを低下させるのが冷え。 非常に説得力がありました。 ただ、最後ちょっと宗教ぽいところがありますが、 実際に体験して消化するまでに何年もかかった経験なんだろうなって思います。 冷えをとってアトピーと花粉症をなおしたいです。 まずは靴下とお風呂!がんばります。 |