イレギュラーハンターロックマンX 1 (コミックボンボン) |
小学生の時は単行本が置いており、既に岩本先生のエックスに
影響されていたので読んでいませんでしたが、最近になって探し 出して読みました。 【良かった事】 池原さんのエックスが読める事。大御所のロックマン漫画家な ので安心できますね。他には、『X1』の前史という点も◎でした。 題材は、この上なく良い。 良くも悪くも子供向け。カードダス限定の「メガミッション」や アクが強く内容も難解な「岩本エックス」と比べて、読みやすい部 類だと思います。因みに前者は、有賀ヒトシ先生著。 【不満だった事】 はっきり言います。物凄く多いです。 エックスとゼロの一人称が「俺」じゃない事です。ゲーム版と 同じにして欲しいです。 VAVAの振り仮名のミスと一匹狼じゃない性格。 パーツ装備したり、ボスを倒したり、矛盾が多すぎる。 そのボスの性格ですが、アルマージの設定は酷く不満。堅気な 性格だった筈。説明書は「武人肌」と書いてあるのだから、少し は設定準拠して欲しい。 岩本先生の様な濃くてシリアスな雰囲気じゃないあたり、この 辺は好みがある。付け加えると、私は本家世代じゃないので、 この人の漫画は7しか読んでいない上に本家自体、自分の嗜好に 合っていないので、どうしても好きになれなかった。有賀さんの 描いた「メガミッション」は、中々シリアスで熱い話で好感が もてたけど(あれだったらエックスの一人称が「僕」でも納得は 行った)、こっちはイマイチ…。 |
イレギュラーハンターロックマンX 2 (コミックボンボン) |
カプコンから出たスーパーファミコン用ソフト「ロックマンX」のマンガ。ゲームの展開に忠実でありながら、オリジナリティも盛りだくさんなマンガ。その点に関して、知る人ぞ知るロックマンの漫画家の大御所である有賀ヒトシ氏と似ています。 |
イレギュラーハンターX カプコレ |
X1といえばΣが一番威厳があった頃だと思います。 X3まではまだしもX5〜7までは・・・。 特にX7ではもはやネタですね(笑) そんなことはともかくこのゲームは3DのX作品の中でもかなり面白いと思います。 スーパーファミコン版とはパーツの配置が変わっていたり、弱かったボスも一部強くなっていたり、逆に弱くなってたりもしました(笑) 難易度も簡単なので横スクロール好きには楽しめると思います。 Xシリーズをやったことがある人なら1日くらいでX編もクリアできるでしょう(自分がそうでした)。 値段もお手頃価格なので気が向いたら買ってみるのもいいと思います。 |
イレギュラーハンターX |
SFCソフト「ロックマンX」をフルリメイク。
ゲーム本編もOVAも当時の雰囲気を見事に忠実に再現しています。 イベントシーンはフルボイスで、主な声優はX8から引き続き。 BGMは原作のアレンジで、最新音源の聞き応えは最高。 更に宿敵VAVAを操作できるVAVAモードを搭載、 ステージ構成の変更などの新鮮味もバッチリ。かなりの良作です。 ただ不満点も少々。まず難易度がヌルいです。 今回は特殊武器が妙に強いので(特にファイヤーウェーブとストームトルネード) ステージ攻略はかなり簡単になってしまいました。アイテムドロップ率も 高いので、武器エネルギー切れも滅多に起こらず、特殊武器は使い放題と云う感じ。 ボスも一部弱体化しており、極端な例を云えば初期位置でチャージバスターを 繰り返しているだけで高確率でノーダメージ撃破できるボスも存在します。 ラスボスもとある攻撃のスキが大きく、弱体化していると云わざるをえません。 ハードモード&ノーアーマー(あるパーツは終盤強制)くらいでないと 十分なやり応えは感じられませんでした。 後はPSPのボタン配置の仕様も手伝い、ダッシュジャンプや ダッシュ壁蹴りがしにくい事くらいでしょうか。 (私はゼロシリーズをプレイ済みだったのでLボタンをダッシュに 設定する事で問題を回避できましたが、それでもゼロシリーズよりも ダッシュジャンプやダッシュ壁蹴りの判定が厳しいのは確かです) 上記のような不満もありますが、自信を持ってオススメできるゲームです! 続編が出るとすれば期待できますね! |
カプコンPCお得シリーズ ロックマンX 5 |
いくら月日が過ぎようが根強いファンを持つアクションゲーム「ロックマン」。プレイしてしてみればその理由がわかります。上達を肌で感じるゲームシステム、洗練されたサウンド・グラフィック、作りこまれたステージ構成・敵の配置。どれを取っても最高です。是非プレイしてみてください。 |