Y!天気情報

ゴルファーズ検定

日本史クイズ



メトロクローム
eufoniusは以前から気になってはいたのですが、今回初めて購入しました。
とても心地の良いサウンドで、すっと染み渡ってくるような気がします。
一曲一曲、物語や情景をおもわず思い浮かべてしまいます…。
このアルバムが切っ掛けでeufoniusのアルバムを買えるものは全て購入してしまいました…!それくらい素敵でした^^
私的には自主制作アルバムの方が好みな曲が多かったです。
特にこのアルバムは曲、構成共にとてもオススメです…!!

 

eufonius+
 メジャーデビュー前のeufoniusのアルバムです。

 『とらのあな』などの同人ショップでしか購入できなかったため、入手が難しかったのですが、購入できるようになったのはありがたい話です。

 riyaさんの声を活かすという点では試行錯誤の最中という感がありますね。
 楽曲と歌声が調和していないというか、楽曲の主張が強すぎてriyaさんの繊細な歌声と対立しているというか。特にトラック6「光の果実」ではそれが顕著に感じられます。
 でも、デビュー当初の荒々しさみたいなものが感じられるので、これはこれで良いものですね。実際、iTunesでの私の再生履歴見るとそういう曲に集中しているし。

 メジャーデビュー後のeufoniusの曲しか知らない方におすすめします。最近のよくまとまった曲とは違う何かがありますよ。

 

CLANNAD AFTER STORY 7 (初回限定版) [DVD]
やはりクレヨンしんちゃんのひまわりや少年アシベのゴマちゃんの声で定評のあるベテラン声優こおろぎさんの汐は本当に素晴らしいです。

BGM「空に光る」「願いが叶う場所」がSTORYをより強調してますね。

19話回想
 泣け無しのお金でおもちゃを買い、お菓子を食べさせて自分の運や成功する機会を全て犠牲にしてまで朋也を手放さず育てた父、直幸
「朋也、ほらお菓子だ。父さん今日も出かけるけどお菓子食べ過ぎないようにな。いつも寂しくさせてゴメンな。帰ったらちゃんと夕飯作るから、一緒に食べよう」で私は落ちました。

GAMEでは味わえない、アニメーションの魔法ですね。
期待を遙かに越えた出来でした。

製作関係者にレインボー

 

CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]
第16話『白い闇』
第17話『夏時間』
第18話『大地の果て』

の3話を収録。
出産、汐登場、そして朋也が「父親」になるまで。

なんと言っても第18話が圧巻。
朋也が父親になる。朋也と汐が家族になる。

これだ!俺は、俺たちはこれが観たかったんだ!
これまでこの作品を観てきたのは、これが観たかったからなんだ。
BGM、作画、アニメとしての演出、声優の演技、すべてが完璧。
原作で展開を知っているのに、泣ける。
観たあと、しばらくぼうぜんとしてしまうくらいの出来。
初めてアニメになってよかったと思えた。原作派の人も納得の出来でしょう。

叩かれるのを承知であえて言おう。
CLANNADは人生。

 

CLANNAD AFTER STORY 8 (初回限定版) [DVD]
 全体的にはとても素晴らしい作品でした。脚本・演出・作画ともに高レベルで、特に中盤以降、主人公とヒロインが結ばれた後、卒業、就職、結婚、出産と続いて行く人生をていねいに描いていく物語は見ごたえがありました。また中村悠一さんの熱のこもった演技も素晴らしかった。

 それだけにあの結末は残念でした。単なる夢オチではないというけれど、アニメだけを見てそれを分かれというのは無理な話。あまりにも描写不足。放送時にはあぜんとしてしまいました。

 個人的にはやはり、取り返しのつかない、どこにも逃げ場のない人生を生き抜いて行く朋也を見せて欲しかったし、それだけの力のある物語だったと思うので、本当に残念です。原作者もアニメスタッフもそんなものは最初から意図するところではなく、こちらの勝手な思い入れだったといわれればそれまでですが…。

 結末以外はほぼ完璧な作品なので、★4つとさせていただきます。

 

記録全集 CLANNAD memorial (ロマンアルバム)
「AIR」「Kanon」に続くkeyの記録全集シリーズ第三弾の「CLANNAD」。
つい先日まで「…AFTER STORY」が放送されていたので、それを含めたものを期待していた向きは多かろう。しかし今回は前年に放送された無印の方しか収録されなかった。「次回に割目して待て」という事なのだろうか?…だとしたらこの三冊を収納出来るBOXの全員サービスは行わないだろうというのが愚生のうがった見方なのだが…。
さてそれらについては置いといて、肝心の中身の方は今までの三冊と同じ構成になっている。様々なアニメ雑誌やポスター、テレカなどに使用されたイラストを収録し、あとは設定資料などを載せている。これらが気に入れば「買い」なのだが…。

 

Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2009年 05月号 [雑誌]
若いねえ。早苗さんは幾つだよ!?
汐が5歳で渚が27歳、単純に早苗さんは…。止めときましょうね。

しかしヒロインランキングに渚の名前が挙がっているが名前が岡崎渚のままでランクインって、読者は人妻でもいいのか!?

 

CLANNAD ベスト版 Key3部作 プレミアムBOX
勘違いしてる方がいますがこの商品は『kanon』『AIR』『CLANNAD』の三作品のセットです。 たぶんアニメでCLANNADを知った方のためかと 初めてKEYに触れる方には良いセットです。

また三作品ともBEST版が単品であるのでセットが嫌な方も安心

 

CLANNAD Original SoundTrack
先程この商品が届きましたが、Disc-1 02の幻想がすごいです(*'∀`)

もう泣きそうです・・・・

CLANNADファンなら買っておいて損はないはずですw


パッケージは、Disc-1.2.3の3つに分かれて箱の中に入ってます。



Disc-1には、1期のOPであった、メグメルの原曲[メグメル]、だんご大家族の原曲であった[渚]
など、1期アニメのOP/EDも入ってます・・・

Disc-2には、2期のOPであった、時を刻む唄の原曲[同じ高みへ]、渚の兄弟曲とも言える
[渚〜坂の下の別れ][小さなてのひら]は感動ものです(';ω;`)ウッ…

打って変わってDisc-3には、Disc-1.2のリミックス曲などが収録されています。
原作やアニメ等での未使用曲も入ってます。


Disc-1には20曲、Disc-2には17曲、Disc-3には19曲で、合計56曲。


3000円台で56回も感動できるなんて素晴らしいじゃないですか

アニメ収録の曲もかなり入ってますので、原作をプレイしていない人にもオススメします!

 

CLANNAD(クラナド)
自分はアニメクラナドのを見てこのゲームの買いを決めました 自分は杏 智代 ことみルートを攻略しました どのストーリーも良く最後にはものすごく泣けました これは攻略法がないとちょっときついかもしれませんが その間の会話も楽しんでください もしアニメでこの作品に感動したとか このゲームに興味があるなら ぜひ買ってみてください 
きっとあなたも何か感じると思います

 

CLANNAD FULL VOICE
「Key」の第三作「CLANNAD -クラナド-」

坂の下で出会った少女…。
その日から俺たちは長い長い坂道を登り始めた。
様々な困難を乗り越え、二人はお互いに成長していく。

ファンからは「泣きゲー」と呼ばれるほどに「感動的なシナリオ」です。
その点は18禁必須とも言えるこのジャンルで全年齢を対象として発売された事からもお分かり頂けるでしょう。
また音楽のクオリティも素晴らしいです。
イラストは人によって大きく差が分かれますが、前作に比べて上手くなっているのは確かです。
但しゲーム内で非常に長い年月が経つ故、非常にボリュームがありプレイには根気が必要です。
京都アニメーションがアニメ化(4クール)されているので、そちらを見て気に入ったら原作を…というのもアリかと思います。

この商品はWindowsにインストールし、プレイしますが、私としてはPSP、PS2版よりお勧めです。
Windows版では「ウインドウモード」を使用することで画面を引き延ばされなくなるので、高画質になります。
X BOX 360ではハーフハイビジョン画質(1280*720)ですが、文字を読み進めていくジャンルのゲームにおいて
遠い位置にある大画面テレビなどを使うと目が疲れてしまうと思いますので、PCモニター位のサイズでのプレイがお薦めです。
PC版でもディスクは使用しますが(一度ディスクで起動すると後は不要です)データはHDDから読み出すために家庭用ゲーム機で感じる
読み込み速度の遅さを感じることなく快適にプレイする事が可能です。
最後にPSP版が存在しますが、個人的な意見を言わせて頂くとPSPの小画面ではなく、ぜひPCの画面でじっくりと見て頂きたいなと思います。

最後になりますが…買って良かった!!。
個人的な要望としてはPS2でも発売されている事ですし、PS3にも移植されて欲しいなぁ…と思います。
美麗なグラフィックをハイビジョン画質で堪能してみたいものです。

☆関連商品
CLANNAD Original SoundTrack
ソララド クラナドイメージボーカルアルバム
ソララドアペンド
〜CLANNAD / Tomoyo After Piano Arrange Album〜ピアノの森
Ma-Na

 

TVアニメ 「CLANNAD AFTER STORY」OP&EDテーマ 「時を刻む唄/TORCH」 / Lia
「CLANNAD」のアニメ化で第二期(後半)となる「AFTER STORY」のOP/ED曲が収録されたCDです。
「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」を視聴されているとお気づきと思いますが、話数が進む毎に「良い曲」から「切ない曲」へと変わって聴こえます(笑)。
Key作品の挿入歌やOP/EDで度々起用されている「Liaさん」の歌声も曲調にとても合っていて大変Goodです。
歌詞は正に「CLANNADを唄った」と言える歌詞ですので、原作しか知らない人にも是非聴いて頂きたいです。但し…ネタバレにご注意を(^^;

 


CLANNAD ED


CLANNAD 動画


人気動画


レッキングクルー 【初音ミク】 レッキングクルー X ハツネ ミク
アズール Rojo Azul - Insite cover
空手バカ一代 Karate Baka Ichidai
機動戦士ガンダム戦記 Gundam Senki: Mobile Suit Gundam Battlefield Record U.C.0081
認知症 認知症を治すということ   竹内理論解説  前半
探偵少年 カゲマン たんてい少年カゲマン
アマランス WoW - Amaranth Music Video
ナースのお仕事 ナースのお仕事3 第21話-4
Norah Jones THE WAR | American Anthem by Norah Jones | PBS
田中ユキ 鍾乳洞の女王様

CLANNAD 情報


川は泣いている 説明
Guns Roses 評価
ウィッチブレイド 噂