TBS 水曜劇場の時間ですよ |
「時間ですよ」懐かしいですね。ドラマのTBSでした。「ありがとう」も懐かしいけれど、堺正章と浅田美代子。となりの真理ちゃんってなつかしいな~。「赤い風船」ありましたね。必ず、女湯の入浴シーンもあったりして。あと、食事のシーンも多かったですね。船越英二、森光子、マチャアキも。同じように「ムー一族」とか、「寺内貫太郎一家」も楽しい番組でした。おかみさん!時間ですよ~Byマチャアキ |
しんぐるこれくしょん |
「西遊記」挿入歌を聴きたくて買いました。
が、どの曲もステキ☆何がステキかというと、振られても長調で明るく歌っていること。「西遊記」にもつながる苦しみを苦しまない感じが、聴いていてとても心地よく、元気になれる事間違いなし。 ♪打ち明けたのさ ささやいたんだ あなたのこと好きと ところがもう 逃げられたのさ 恋人なんて捨てちまえ〜♪ 私もこれを聴いて歌手としてもマチャアキさんの大ファンになりました☆ |
時間ですよ 1971 BOX1 [DVD] |
時間ですよが放送されていた当時、僕は中学生。夜9時か10時頃からの放送だったので、「勉強せい!」という親の目を盗んで、時々見るのがやっとでした。
コミカルに進むストーリー、時折見えるヌードが、なんとも中学生の目には眩しかったです。 |
大人の時間ですよ! |
子どもは、知らないことが多くて、でも知りたいので、何でも大人に質問します。 大人は、何でも知っています。いや、知らないこともあるのですが、子どもは何でも知っていると思っています。 知らないことは、答えようがありません。知っていることでも、そのまま真実を答えていいものか、非常に困る場合が多多あります。 そんなときに、この本です。 『サンタは本当にいるの?』『どうやって赤ちゃんは出来るの?』といった子どもの素朴な問に対して、『大人ならこう答えましょう』みたいな『見事な』答を五月女ケイ子のカラー図解イラスト付きで教えてくれます。 『答』はひとつだけではなく、いくつか用意されているので、自分にあった答を利用すればいいでしょう。 といっても、もちろんこれはギャグで、見て読んで楽しむ本だとは思いますが、まったく実用できない訳でもないと思います。 大人なら誰でも一度は悩む問題、それを題材に、トンチとウソで切り抜けようとする著者たちのセンスには脱帽です。 この本を読んで、子どもの素朴な疑問に何でも答えられる立派な大人になりましょう! |
ニュー大人の時間ですよ! (TOKYO NEWS MOOK) |
笑った。子供に聞かれて困ることにトンチで答える本なんだけど、ばかばかしすぎて笑った。 |
タイムボカンシリーズ ボカンですよ |
ステージ間の新作アニメパートがゲームと違和感なく融合しており、スペシャルモードでの往時を思わす新曲を背景に、ふくろうメカが現れる件に至ってはスタッフの余裕を感じさせます。操縦者は違えど各機体の武装はオジャママンのシリーズ随一のメカ造りの凝り方を想起させるアンドロメダマ号のドリルミサイルや登場作のカラーと合致したシャレコウベバギーの回転鋸など出典を踏まえていますが、そうした拘りは各ステージクリア後に取り入れ切れなかった分のシリーズの顔、コクピットメカも拝める背景グラフィックにも現れており片時も目が離せません。故・富山敬氏に代わる松本保典氏の声は感涙ものでしょう。 |