|  ドンキーコング64 (ワンダーライフスペシャル 任天堂公式ガイドブック) | パーフェクト! とは言えませんが、なかなか良い攻略本です。 アイテムの詳しい入手法や、ボスの楽な倒し方がしっかり載っています。 もう少しコースマップが見やすいと良かったと思います。 活用的には全く問題ないので、「ドンキーコング64」の攻略に迷ったら買ってみても良いと思います。 | 
|  ドンキーコング64 101%クリアができる本 | 「ドンキーコング64」を100%クリア しただけで喜んでいてはダメ! 完全101%クリアができるこの本があれば、 ゴールデンバナナ、バナナ、設計図の取り方がすぐわかる! もちろん敵キャラのことも、しっかり徹底解析! 「ドンキーコング64」を詳しく 知りたいなら、この本を手元に1冊! | 
|  ドンキーコング64 | スーファミのシリーズの様な物ではなく、バンジョーとカズーイの様なタイプです。 難易度も割と高く、懐かしのアーケードのドンキーコングやJETPACKが収録されています。 対戦は出来るのですが、一部のステージでは水中に潜って回復できるのが不満 あとはちっちゃいスマブラみたいなのも出来るのですが、リーチの長いランキーが有利すぎる。 隠しキャラの●●●●ャの武器も笑えるくらい強いです。 対戦の方はオマケ程度として割り切りましょう。 | 
|  ニンテンドウオールスターズ 大乱闘 スマッシュブラザーズ | 懐かしい。友達とかなりやりこんでコントローラーのスティックがよれよれになるほどみんなで遊んだ覚えがあります。 4人対戦できて上手な人にハンディを設定(確か9段階あったと思う)できプレイヤー全員の強さの バランスが取れますし,初心者から上級者まで楽しめるゲームだと思います。 Wiiでこのゲームの新作が出るのでとても楽しみです。 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
