コナミ・ゲーム・ミュージック2 |
グラディウスと同じバブルシステム基板でリリースされたロボット格闘ゲーム「ギャラクティックウォーリアーズ」がメインの1枚です。実はこのゲーム、内容的には・・・なのですが、曲が大変に素晴らしいのです。基本的にはグラディウスと似たタッチで書かれた曲なのですが、より洗練された印象を受けます。ストレートに表現すると、カッコイイ。ヒロイック。コイン投入からネームレジストまで、その印象は一貫しています。グラディウスの曲が好きだけどこのゲームは知らないなぁというあなた、一度お試しあれ。 ほかの曲は粒揃いです。やはりバブルシステムのレースゲーム「RF2」のランキング曲なんかが聴きどころでしょうか。 |
KONAMI GM HITS FACTORYI |
聞いてすぐにそれと分かるコナミサウンドがてんこ盛り。ヴァンパイアー・キラー、スペース・ロマンサー、キャプテン・ジェイムス、ストリート・コレクションあたりはやはりコナミサウンドの圧倒的な質の高さを感じますな。この価格でも買って損はしないと言って宜しいかと。 |
サーカスチャーリー |
アーケードより移植された、タイミングアクション。 サーカスによくある「火の輪くぐり」「玉乗り」「綱渡り」「空中ブランコ」 の4ステージ構成。 アクションはジャンプだけだが、これが半端には出来ない(笑)。 キャラクターが可愛いので、女性にも楽しめるかと。 |
コナミ80’Sアーケードギャラリー |
私がこのレビューを書いている2004年でも、まだ80年代を懐かしむ動きが少し残っている。80年代と言えば、確かに音楽・ゲームのシーンでは全盛期と言っても過言ではない。ゲームについて言えば、実に単純明快なものばかりだと思う。音楽も、現代ほど複雑ではなかった気がする。このソフトの収録されているゲームのどれもが、当時のゲームセンターのひとコマを作ったものばかりである。単純だが時間を忘れて熱中しやすいモノばかりだ。まだ子供の時分だった私は、大人になり自分でゲームセンターを作り、こうしたゲームを残したいと密かに思っていた。そんな私にとって、この作品は涙モノだった。しかし、こうして80年代を懐かしんでばかりも居られまい。80年代の恩恵を満喫した我々が、将来の子供達の為に今を作り上げて行かねば。、、、と思いつつ、このゲームで一服をする私であった。 |
コナミ アーケード コレクション |
グラディウスとツインビー目当てで買いましたが、DSの小さくてやわらかすぎる十字キーではとてもやりにくかったです。
自分と同じ目的だった人で携帯機にこだわる人はPSPのグラディウスポータブルやツインビーポータブルがおすすめです。 魂斗羅やグリーンベレーといったアクションゲームは慣れてくるとそこそこプレイしやすく感じるんですけどね・・・。 |