|  RISE TO COSMIC DANCE [DVD] | すばらし過ぎる!美し過ぎる! こんな音楽が今の日本にあったのか!と思える程の出来です! sugizoはLUNA SEA時代からの大ファンですが、 この人,確実に時とともに進化(深化)していますね。 | 
|  ピアノ | アルバムを出す度に彼の音楽は進化し続けていると思う 今回のアルバムは今まで以上に曲の情景が浮かんでくるような…、ゆったりと美しく、聴く者の心に響きます 今回のコンセプトは「大人のバラード」という事で、全体的に落ちつきのある曲が多いですが…やはりバラードを歌った時の隆一の表現力は凄いものだと改めて思います 彼の艶のある歌声は時に切なく、時に情熱的な感情を醸し出してくれます 今までとは一味違った彼の新しい"音"…是非皆様も聴いてみてください | 
|  SIN AFTER SIN [VHS] | LIVEのシーンは言うまでも無くカッコ良いです! ただ、ところどころにイメージ映像的なものが 入ってくるので、そういう編集より LIVEを丸々見たい感じですね。 | 
|  リワインド [VHS] | 主に1996年12月23日「真冬の野外」の映像を中心に、ライヴ映像とドキュメンタリー映像とで構成したライヴヒストリービデオ。冒頭「WITH LOVE」の映像にわざとノイズをかけていることで、さまざまな時代の映像が入り乱れたこのビデオの世界へのうまい導入になっている。演奏のレベルには当然バラつきがあるものの、曲同士のつなぎ方やカット割りのおかげでまったく不自然さが感じられない。 だが一番上手いつなぎ役を果たしているのは、ドキュメンタリー映像だ。ここではPV撮影中やリハーサル中などにふとみせた素の表情を垣間見ることができる。そこで人間としての彼らを感じ、微笑ましく思ったりふっと息を抜くことで、ライヴのカッコよさがさらに際立つ心憎い構成が最高。 | 
|  CAPACITY∞LIVE! [VHS] | 確かにドラマティックなオープニング (メンバーがヘリに乗って登場)や、 崩壊したステージがある意味演出面で効果的であったかもしれないが、 なんといっても肝心の音質がよくない・・・・ 確かに野外ということもあるのかもしれないが、 | 
|  LUNA SEA THE FINAL ACT TOKYO DOME [DVD] | 再結成ライブよりも、ずっといい。選曲もいいし。俺にとってルナシーはここで終わっている。いやもっといえば、「真冬の野外」が最高到達点ではないだろうか?ぜひご覧いただくことをおすすめする。 | 
 
 
 
![[Akayen] Music Clip Animation Message of Koyasu Takehito #2 Koyasu](http://img.youtube.com/vi/57UX3cFqokU/2.jpg) 
 
 
 
 
 
