それが、愛でしょう/君に吹く風(CCCD) |
このCDはつい「フルメタルパニック?ふもっふ」のオープニング曲&エンディング曲に注目が集まりがちです。 確かにこの2曲も良い曲ですが、しかし本当に心に残る良い曲は3曲目の「あれから」です。 この「あれから」は、いままでの下川みくにさんの曲の中でもみくにさんの良さと歌唱力の高さが一番出ている名曲だと思います。 まだお聴きになっていない方は、是非一度お聴きになることをお勧め致します。 値段分以上のものがきっと貴方の心に残るはずです。 |
フルメタル・パニック! The Second Raid DVD-BOX |
皆さんが書いているので作品そのものと、このBOX仕様の良さはあえて書きません。
ただ、個人的には、DVDリリースに併せて最終話の一部BGMが南風ではなくなっている点が非常に残念です。私は本放映版をネットで見てからこの商品を購入したので、あのシーンのこの曲でのゾクゾク感に軍配が上がると思います。本放映版見た人は心して見た方が良いと思います。 いずれにしても買って損が無いと思います。 |
南風 |
この曲は以前WOWOWで放送されていたアニメの主題歌になっていました。 正直自分はアニメなどは殆ど見ないのですが、たまたまこの曲を聴いて一気に下川みくに信者になりました。 小さい悩みなど一瞬で吹き飛んでしまうような壮大な曲調に清涼感のあるパワフルな歌声、これほど曲に恵まれた歌い手、歌い手に恵まれた曲はそう無いと思います。まさに奇跡!彼女の歌声には聴く人に元気を与える不思議な力があります。 名曲を探している人、特に今悩みがある人には必ず聴いておいてほしい最高の一曲です。またカップリングの曲も良く出来ているのでそちらも要注目!! |
フルメタル・パニック? ふもっふ (初回限定生産) [Blu-ray] |
Blu-rayBOXで出すにあたり、発売順を入れ替えて1期→TSR→ふもっふとなったワケですが、
通しで見るとこの順番が大当たりとも言え、感慨一入です。 元の本作が陰陽併せ持ち、特にTSRでは全体を通して漂う重苦しさと切なさを 最後に爆発させてシリアスながらも爽快な演出を成功させていたと感じられるのですが、 このふもっふではひたすらに明るく、爽快感あふれる形で話が進みます。 それが何とも嬉しいというか、日常風景で時に楽しく、時に爆発(笑)やっているのを見ると 良かったねぇ、というか。何だろうね、この幸せな子供たちを見ているような親心(w TSRでは16;9だった映像も、このふもっふでは4:3なのがフルHD機器で見るには残念ですが、 ボケやにじみと感じる部分もほぼ無く、落ち着いてのめり込めます。 またDISKの1枚はドラマ(朗読?)CD「テレサ・テスタロッサの艦長日記(全6話)」で 各単体のDVD限定版に特典として付いていた物を改めて纏めた模様。 DVD-BOXには付いていなかったようですので、お持ちの方にはこの点が最も即物的な 相違点ですが、さて、買い換える価値となりますかどうか。 でも定価も低価格ながら、さらに割り引いてるところなんざ1話1,000円以下ですよ!? 15分で1話というのも結構有りますが、いいんじゃないかな〜?いいんじゃないかな〜?? なお、フルメタシリーズでふもっふが初見となりそうな方には決して止めはしません、 むしろお勧めですが、出来ることなら1期、TSRとご覧になってから見て頂けると 本当に感情移入度変わります。もうね、賑やかに楽しくやっているのが笑えながら とにかく嬉しくてもう涙出てくるですよ(T▽T) |
フルメタルパニック! The Second Raid 特別版 OVA わりとヒマな戦隊長の一日 通常版 [DVD] |
すごい。尺30分、単作OVAでここまでの完成度を見せるとは。ほんとに京アニってすごいのね。
まず何はともあれ、賀東招二氏のホンは見事な構成になってる、というのがすばらしい。テッサが何であられもない格好で寝ていたのか?ボン太くんはどこに消えたのか?すべてのなぞがわずかな時間でしっかり解明されて、しかもキャラの魅力を最大限に引き出してる。すべてのキャラがシリアスをやってもギャグをやっても破綻しないバランスのいい作りになっていることがよくわかり、賀東氏のキャラ造形力のうまさが改めて際立つ。演出もすばらしい。特にカリーニンのボルシチを食べるテッサの図は絶品のシーンだ。一口食べた後カメラを引き、ごっくんと飲み込んだ後ぶるぶるっと震えて、うぇっと落ちこむ。しかもテッサの目がしりあがり寿になってるとこなんかは絶妙だ。世紀の名作「未来少年探偵コニャン」をも見事に再現。監督・絵コンテ・演出とやってのけた武本康弘氏の才能には驚くばかりだよ。「フルメタ」シリーズ全般を画的に支えてる堀内修氏の仕事ぶりはあいかわらずとして、木上益冶氏、荒谷朋恵氏など京アニの誇る名クリエーターたちが原画として参加してるのも見逃せない。 ゴンゾには悪いけどもう京アニ以外が「フルメタ」を作ることはないし、クオリティー的にムリでしょう。格納庫のシーンでの美術なんかが代表例だと思うけど、しょーじきゴンゾの一作めより作りがいいのは目に見えてる。手を抜かない作りっていうのはある意味当然なんだけど、やりたくてもなかなかできないのが普通のことで、ついつい現実に負けてしまうもんでしょう。それなのにこの質。この段階でもう底力に違いがあると言ってしまわないといけないなぁ。 |
フルメタル・パニック!Σ10 (角川コミックス ドラゴンJr. 85-10) |
「つどうメイク・マイ・デイ」
破壊されたARX-7アーバレストに変わる ミスリルの新たなるラムダドライバ搭載機 ARX-8レーバテイン コミックスにもいよいよ登場です。 その圧倒的能力の数々、とくと見よって感じです。 |
せまるニック・オブ・タイム―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫) |
今回のせまるニック・オブ・タイムでは今までのことなどぎっしり詰まっています。
つづくオン・マイ・オウンでレナードが言っていたオムニスフィアとは何か、 ささやかれる者<ウィスパード>ささやく者<ウィスパリング>の正体が明らかに。 なぜカリーニンが敵になってしまったのか、最新型AS<レーバテイン>の方に搭載されていたユニットは何なのか。 頭を撃ち抜かれたレナードは生きているのか、<コダール>の発展型機体<エリゴール>登場。 クルツの過去が明らかに、師匠カスパーが登場。 宗助とかなめは再会できるのか。 などなど話題がたくさんのフルメタルパニック第10段せまるニック・オブ・タイム |
フルメタル・パニック! The Second Raid アーバレスト (ABSプラスチックキット) |
ファンは夢にまで見た(ちょっと大げさでしょうか)お手軽サイズのAS、それもスタートがアーバレストですからついつい高い評価を付けたくなってしまいます。
実際の商品を手にとって作ってみると、ランナー2枚の限られた構成で設計される簡易キットながら、球体ジョイントのイメージがキャラクター性を壊してしまわない様にパーツ分割やディティールの適度なディフォルメ(省略&強調)があちこちに施されているのが分かります。 作り終わったランナーの一部を切り取ると、フライングスタンド風の台が出来るアイデアは非常に面白いのですが、いかんせん台になるランナーの残り部分が見た目に汚いのが残念です。パッケージ箱の一部に印刷で台座の目隠し部分を入れるくらいは出来たと思いますので、今後の工夫追加に期待したいと思います。 又、皆さん気になる「手持ち武器のグリップ部分のボールは何?」の件ですが、どうやら単分子カッターを装備させた時の武器を腰にマウントした姿を再現する為についている様に思えます。 実際には拳がついたままwだったり、付きかたがちょっといびつになったり、フライングスタンドが使えなくなったりと色々不便もありますが、雰囲気重視!ということで。 最後に、目の塗装が上手く出来ない!という人は、他社製品で申し訳ないのですが1/144ガンダムシリーズの”目のシール”を、位置を合わせながら貼ると良い感じに仕上がります。 ガンダムは塗装しやすい分割になってるので、別途ガンダムマーカー等で仕上げればもったいなくありませんし。 |
フルメタルパニック アームスレイブシリーズ ガーンズバック (ABSプラスチックキット) |
初めに、この商品は単色成型(グレー)です。商品見本写真は塗装したものなのでご注意ください
可動範囲はそこそこで、造形も良い。体型はがっしりしていてかっこいい 単色成型や肉抜きはそういう商品であると割り切れば問題無し 腰が干渉して腿が普通に上がらず内股気味になる、首があまり回せない、 平手が付属しておらず、ライフルを片手で持たせてもう片手で支えさせようとしても握り手なのでちょっと締まらない、などが難点 それと胴周りのカバー(?)内側のでっぱりがランナーの末端と混ざってしまっていて、パーツの一部なのかどうかがよく分からない 説明書の絵を見る限りではパーツの一部だと思うのだけれど、いまいち確証が持てない もしそうなのであれば、ランナーから切り離す際に間違って切ってしまう人もいるのではないだろうか 不満点は結構あるものの、全体的な出来はいいのでファンなら買って損はないと思います 個人的には880円でオプションが少ないよりも、 いっそのこと1200円ぐらいに値上げして平手や単分子カッターなどのオプションを充実させてもらったほうが嬉しい |